HOME » BBQ・キャンプの料理レシピ » バーベキューの調味料を厳選
バーベキューの調味料を厳選
2016年08月10日BBQ・キャンプの料理レシピ

亀山社中の焼肉セットのように味付け済みのお肉やあらかじめ自分でオリジナルの味付けをしたお肉を使用する場合は、バーベキュー場やキャンプ場に最低限の調味料を持って行くだけでよく、荷物が少なくて済むメリットがあります。
しかし、味付けしていないお肉を使用する場合は、調味料を持って行かなければならないデメリットがある反面、バーベキューの途中で味付けを変更したり、自分の好みの味付けにできるメリットがあります。
どちらのスタイルがいいかは人それぞれの考え方次第ですが、後者のスタイルを選択した場合、どんな調味料を持って行ったらいいか迷う方もいるでしょう。
そこで、バーベキューに持って行きたい調味料をご紹介するので、参考にしていただけたら幸いです。
一般的な調味料を挙げますが、これがすべてではなく、もちろん自分の好みの調味料もぜひお試しください。
[myphp file=’ads1′]
バーベキューにおすすめの調味料
塩コショウ
お肉、魚、野菜と幅広い食材に使え、バーベキューの必需品と言って過言ではありません。焼きそばの下味としても使えます。
お肉、魚、野菜と幅広い食材に使え、バーベキューの必需品と言って過言ではありません。焼きそばの下味としても使えます。
バーベキューソース
複数の調味料を合せてお好みのソースを作ってもいいですし、ヨシダソースのように市販のBBQソースを用意してもいいでしょう。
複数の調味料を合せてお好みのソースを作ってもいいですし、ヨシダソースのように市販のBBQソースを用意してもいいでしょう。
焼肉のたれ
バーベキューソースとかぶりますが、全く違った美味しさを味わえるので、持って行って間違いはありません。自分で作ってもいいですが、市販の焼肉のたれの美味しさには敵わないので、スーパーなどで購入するのがベストです。
バーベキューソースとかぶりますが、全く違った美味しさを味わえるので、持って行って間違いはありません。自分で作ってもいいですが、市販の焼肉のたれの美味しさには敵わないので、スーパーなどで購入するのがベストです。
レモン汁
レモン汁をお肉に直接掛けたり、タレの中に入れると、爽やかな香りと適度な酸味で食欲が進みます。味にアクセントを付ける調味料です。
レモン汁をお肉に直接掛けたり、タレの中に入れると、爽やかな香りと適度な酸味で食欲が進みます。味にアクセントを付ける調味料です。
チューブわさびと醤油
素焼きしたお肉にわさびを乗せ、醤油に付けて食べると、鼻を抜けるワサビの香りと辛みで美味しく食べられます。和風BBQメニューをご堪能ください。
素焼きしたお肉にわさびを乗せ、醤油に付けて食べると、鼻を抜けるワサビの香りと辛みで美味しく食べられます。和風BBQメニューをご堪能ください。
チューブにんにく
バーベキューソースや焼肉のタレにはニンニクが入っていますが、よりニンニクの風味をお好みの方は、チューブにんにくをご持参ください。
バーベキューソースや焼肉のタレにはニンニクが入っていますが、よりニンニクの風味をお好みの方は、チューブにんにくをご持参ください。
ソース
焼きそばをするならソースも忘れてはいけません。焦げた醤油の香りが辺りに漂って、作っている最中から美味しさを感じられるでしょう。
焼きそばをするならソースも忘れてはいけません。焦げた醤油の香りが辺りに漂って、作っている最中から美味しさを感じられるでしょう。
塩だれ
さっぱり味のバーベキューを食べたいという時におすすめなのが塩だれ。また、塩焼きそばの味付けにも使えます。
さっぱり味のバーベキューを食べたいという時におすすめなのが塩だれ。また、塩焼きそばの味付けにも使えます。
ポン酢
ポン酢はさっぱりしているので、こってり味のタレを食べた後におすすめです。市販のポン酢にそのまま付けて食べるだけで美味しくお召し上がりいただけます。
ポン酢はさっぱりしているので、こってり味のタレを食べた後におすすめです。市販のポン酢にそのまま付けて食べるだけで美味しくお召し上がりいただけます。
カレーパウダー・バジル
ちょっと変わった味付けのお肉を食べたいときは、カレーパウダーやバジルなどの香辛料を使用すると良いでしょう。
ちょっと変わった味付けのお肉を食べたいときは、カレーパウダーやバジルなどの香辛料を使用すると良いでしょう。
[myphp file=’ads-end’]
関連記事
2016年08月2日BBQ・キャンプの料理レシピ
牛肉・豚肉・鶏肉・野菜がメーンのバーベキューですが、「海鮮メニューも食べたい!!」という時もあると思います。 その時におすす...
2016年07月31日BBQ・キャンプの料理レシピ
バーベキューと言えば、お肉と野菜を焼いて食べるとイメージする人がほとんどですが、屋外で食べるからこそ試したいメニューがたくさんあり...
2016年08月10日BBQ・キャンプの料理レシピ
自然の中で、肉や野菜、魚介類などを焼いて食べるだけがBBQではなく、バーベキューレシピで紹介しているように、安く手軽に作れるバーベ...
2016年08月12日BBQ・キャンプの料理レシピ
バーベキュー野菜の定番と言えばとうもろこしで、串に刺した黄色いトウモロコシをイメージする人は多いのではないでしょうか? 「食...
2016年08月3日BBQ・キャンプの料理レシピ
バーベキューは肉だけではなく、ホタテやサザエ、カキ、ムール貝、アワビ、イカ、タコなどの海鮮メニューでも楽しめます。 そして、...