鹿児島県立大隅広域公園 キャンプ場
鹿児島県立大隅広域公園は、県民がスポーツやレクリエーションを気軽に楽しめるように造られた公園で、広大な敷地にオートキャンプ場、ピクニック広場、四季の花を楽しめる「花の広場」、竹細工やそば打ちなどを体験できる「大隅の里」、大きな木製遊具がある「冒険の谷」、春になると梅の香りが漂う「梅林」、一周772mの「ゴーカート場」、遊具が充実している「ちびっこ広場」、テニスやフットサル、ストリートバスケットなどを楽しめる「スポーツふれあい広場」、サッカーやジョギングができる「運動広場」などがあります。
老若男女が楽しめ、休日になると多くの家族連れや友人グループで賑わいます。
バーベキューは、キャンプ場かピックニック広場で行えますが、バーベキューコンロのレンタル以外はないので、その他の調理器具やバーベキュー食材、調味料、食器等は各自でご持参ください。
食前・食後の運動や、花の鑑賞など、人それぞれの楽しみ方ができるので、一日いても楽しい公園です。
ぜひ、家族サービスで利用することをお勧めします。
※料金等は随時改定されるので注意してください。
鹿児島県立大隅広域公園 キャンプ場の詳細情報
名称 | 鹿児島県立大隅広域公園 キャンプ場 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿屋市吾平町上名黒羽子地内 |
電話 | 0994-34-4567 |
予約 |
要予約 ※利用予定日の2ヶ月前の月始めから受付け |
利用料 |
【通常期間】 ・オートキャンプ 1区画 3,970円 ・バンガロー 1棟 9,530円 ・フリーテント 1区画 1,140円 ・身障者手帳・療育手帳・精神障害者福祉手帳の交付を受けている方 半額 【6月及び9月~3月】(通常期間の3割引き) ・オートキャンプ 1区画 2,770円 ・バンガロー 1棟 6,670円 ・フリーテント 1区画 790円 |
利用時間 |
【宿泊】 チェックイン 14:00から / チェックアウト 12:00まで 【日帰り】 不明 ※4月1日から3月31日、ただし12月29、30、31日は休み |
食材持込 | 可能 |
食材予約 | なし |
食材販売 | なし |
調理器具レンタル |
なし ※バーベキューコンロ(10個)の貸出しのみあります |
炊事場 | あり |
トイレ | あり |
直火 | 不可 |
駐車場 | あり |
ペット同伴 | 不可 |